『このミステリーがすごい!』非公式サイト 【このミスまとめ】

このミステリーがすごい!2024年版『KONOMYS』 2024 Edition

このミステリーがすごい!2024年版

このミステリーがすごい!2024年版 国内編ランキング(1位⇒44位)を、あらすじや得点などの情報と併せて掲載しています。
奥付表記で2022年10月~2023年9月に発行されたミステリー作品が対象です。
アンケート回答者(国内70名)が選出した作品について、以下の配点により集計しています。
点数が20点に満たない作品はランキング対象外となります。
【1位】10点 / 【2位】9点 / 【3位】8点 / 【4位】7点 /【5位】6点 / 【6位】5点

< 前年(2023年版) 翌年(2025年版) >

  • 第1位 ⇒ 第10位

    第1位第1位可燃物(216点)


    著者:米澤穂信

    太田市の住宅街で連続放火事件が発生した。
    県警葛班が捜査に当てられるが、容疑者を絞り込めないうちに、犯行がぴたりと止まってしまう。
    犯行の動機は何か?なぜ放火は止まったのか?
    犯人の姿が像を結ばず捜査は行き詰まるかに見えたが…(「可燃物」)。
    連続放火事件の“見えざる共通項”を探り出す表題作を始め、葛警部の鮮やかな推理が光る5編。
    (「BOOK」データベースより)

    第2位第2位鵺の碑(153点)


    著者:京極夏彦

    殺人の記憶を持つ娘に惑わされる作家。
    消えた三つの他殺体を追う刑事。
    妖光に翻弄される学僧。
    失踪者を追い求める探偵。
    死者の声を聞くために訪れた女。
    そして見え隠れする公安の影。
    発掘された古文書の鑑定に駆り出された古書肆は、縺れ合いキメラの如き様相を示す“化け物の幽霊”を祓えるか。
    (「BOOK」データベースより)

    第3位第3位あなたが誰かを殺した(136点)


    著者:東野圭吾

    閑静な別荘地で起きた連続殺人事件。
    愛する家族が奪われたのは偶然か、必然か。
    残された人々は真相を知るために「検証会」に集う。
    (「BOOK」データベースより)

    第4位エレファントヘッド(118点)


    著者:白井智之

    精神科医の象山は家族を愛している。
    だが彼は知っていた。
    どんなに幸せな家族も、たった一つの小さな亀裂から崩壊してしまうことをー。
    やがて謎の薬を手に入れたことで、彼は人知を超えた殺人事件に巻き込まれていく。
    (「BOOK」データベースより)

    第5位アリアドネの声(113点)


    著者:井上真偽

    事故で、救えるはずだった兄を亡くした青年・ハルオは、贖罪の気持ちから災害救助用ドローンを扱うベンチャー企業に就職する。
    業務の一環で訪れた、障がい者支援都市「WANOKUNI」で、巨大地震に遭遇。
    ほとんどの人間が避難する中、一人の女性が地下の危険地帯に取り残されてしまう。
    それは「見えない、聞こえない、話せない」という三つの障がいを抱え、街のアイドル(象徴)として活動する中川博美だったー。
    崩落と浸水で救助隊の進入は不可能。
    およそ6時間後には安全地帯への経路も断たれてしまう。
    ハルオは一台のドローンを使って、目も耳も利かない中川をシェルターへ誘導するという前代未聞のミッションに挑む。
    無音の闇を彷徨う要救助者の女性と、過去に囚われた青年。
    二人の暗闇に光は射すのかー。
    (「BOOK」データベースより)

    第6位木挽町のあだ討ち(102点)


    著者:永井紗耶子

    芝居小屋の立つ木挽町の裏通りで、美少年菊之助は父親を殺めた下男を斬り、みごとに仇討ちを成し遂げた。
    二年後、ある若侍が大事件の顛末を聞きたいと、木挽町を訪れる。
    芝居者たちの話から炙り出される、秘められた真相とは…。
    (「BOOK」データベースより)

    第7位君のクイズ(87点)


    著者:小川哲

    クイズ大会決勝戦。
    “僕”の対戦相手はなぜ「ゼロ文字正答」できたのか。
    興奮のクイズ・エンターテインメント。
    (「BOOK」データベースより)

    第8位世界でいちばん透きとおった物語(75点)


    著者:杉井光

    大御所ミステリ作家の宮内彰吾が死去した。
    宮内は妻帯者ながら多くの女性と交際し、そのうちの一人と子供までつくっていた。
    それが僕だ。
    「親父が『世界でいちばん透きとおった物語』という小説を死ぬ間際に書いていたらしい。何か知らないか」
    宮内の長男からの連絡をきっかけに始まった遺稿探し。
    編集者の霧子さんの助言をもとに調べるのだがー。
    予測不能の結末が待つ、衝撃の物語。
    (「BOOK」データベースより)

    第9位鈍色幻視行(72点)


    著者:恩田陸

    撮影中の事故により三たび映像化が頓挫した小説『夜果つるところ』と、その著者・飯合梓の謎を追う小説家の蕗谷梢は、関係者が一堂に会するクルーズ旅行に夫・雅春とともに参加した。
    船上では、映画監督の角替、映画プロデューサーの進藤、編集者の島崎、漫画家ユニット・真鍋姉妹など、『夜~』にひとかたならぬ思いを持つ面々が、梢の取材に応えて語り出す。
    次々と現れる新事実と新解釈。
    旅の半ば、『夜~』を読み返した梢は、ある違和感を覚えてー。
    (「BOOK」データベースより)

    第10位ちぎれた鎖と光の切れ端(80点)


    著者:荒木あかね

    あの「悪夢」から抜け出るためには、一度、世界を壊さなければいけなかった。
    2020年8月4日。
    島原湾に浮かぶ孤島、徒島にある海上コテージに集まった8人の男女。
    その一人、樋藤清嗣は自分以外の客を全員殺すつもりでいた。
    先輩の無念を晴らすためー。
    しかし、計画を実行する間際になってその殺意は鈍り始める。
    「本当にこいつらは殺されるほどひどいやつらなのか?」
    樋藤が逡巡していると滞在初日の夜、参加者の一人が舌を切り取られた死体となって発見された。
    樋藤が衝撃を受けていると、たてつづけに第二第三の殺人が起きてしまう。
    しかも、殺されるのは決まって、「前の殺人の第一発見者」で「舌を切り取られ」ていた。
    そして、この惨劇は「もう一つの事件」の序章に過ぎなかったー。
    (「BOOK」データベースより)

    「Mr.このミス」米澤穂信が圧巻の4度目の第1位選出!

    米澤穂信が『可燃物』で4度目の第1位に選出されました!
    自身初の警察ミステリを引っ提げ引き出しが増した感のある著者は、これからもミステリ界を牽引するでしょう。
    「Mr.このミス」の更なる進化に注目です。

    第2位には意外にも『このミステリーがすごい!2011年版』以来となった京極夏彦が『鵺の碑』で選出。
    ミステリ・ホラーのイメージが強いだけに、いろんな意味で驚きでした。

    東野圭吾も貫禄の第3位にランクイン!
    「加賀恭一郎シリーズ」の第11作目ということで、単発作品も強いですが、シリーズ物も相変わらずの人気です。
    『このミステリーがすごい!2010年版』の『新参者』以来の第1位奪取に期待です。

    第4位の白井智之、第5位の井上真偽はもはやランクインの常連になりつつあります。
    『エレファントヘッド』『アリアドネの声』共に得意のどんでん返し系ミステリであり、引き続き面白いミステリを提供してくれる作家だと思います。

    そんな中、永井紗耶子と杉井光が初選出ながらトップ10入りを果たしました。
    永井紗耶子の『木挽町のあだ討ち』で第36回山本周五郎賞、第169回直木三十五賞を受賞するなどの話題作。
    杉井光はラノベレーベルで活躍されている作家ながら、『世界でいちばん透きとおった物語』でヒットを飛ばし、ミステリ作家としての評価を上げました。

    < 前年(2023年版) 翌年(2025年版) >

  • 第11位 ⇒ 第20位

    第11位午後のチャイムが鳴るまでは(58点)


    著者:阿津川辰海

    昼休みの完全犯罪にご用心!?
    (「BOOK」データベースより)

    第12位11文字の檻(57点)


    著者:青崎有吾

    加速してゆく/噤ヶ森の硝子屋敷/前髪は空を向いている/your name/飽くまで/クレープまでは終わらせない/恋澤姉妹/11文字の檻
    (「BOOK」データベースより)

    第13位十戒(48点)


    著者:夕木春央

    殺人犯を見つけてはならない。
    それが、わたしたちに課された戒律だった。
    浪人中の里英は、父と共に、伯父が所有していた枝内島を訪れた。
    島内にリゾート施設を開業するため集まった9人の関係者たち。
    島の視察を終えた翌朝、不動産会社の社員が殺され、そして、十の戒律が書かれた紙片が落ちていた。
    “この島にいる間、殺人犯が誰か知ろうとしてはならない。守られなかった場合、島内の爆弾の起爆装置が作動し、全員の命が失われる”。
    犯人が下す神罰を恐れながら、「十戒」に従う3日間が始まったーー。
    週刊文春ミステリーベスト10(「週刊文春」2022年12月8日号)国内部門&MRC大賞2022など4冠に輝き、ミステリ界を震撼させた『方舟』夕木春央、待望の最新作!
    (出版社より)

    第14位鏡の国(46点)


    著者:岡崎琢磨

    大御所ミステリー作家・室見響子の遺稿が見つかった。
    それは彼女が小説家になる前に書いた『鏡の国』という私小説を、死の直前に手直ししたものだった。
    「室見響子、最後の本」として出版の準備が進んでいたところ、担当編集者が著作権継承者である響子の姪に、突然こう告げる。
    「『鏡の国』には、削除されたエピソードがあると思います」-。
    削除されたパートは実在するのか、だとしたらなぜ響子はそのシーンを「削除」したのか、そもそも彼女は何のためにこの原稿を書いたのか…その答えが明かされた時、驚愕の真実が浮かび上がる。
    (「BOOK」データベースより)

    第15位焔と雪(43点)


    著者:伊吹亜門

    大正の京都。
    伯爵の血筋でありながら一族に忌み嫌われる露木の病弱な体は、日々蝕まれていた。
    だが祇園祭の宵山も盛りの頃、露木は鯉城に出逢う。
    頑強な肉体の彼が外の世界を教えてくれたから、心が救われた。
    その時から、露木は鯉城のために謎を解く。
    それが生きる証…ある日、鯉城は女から恋人のふりをしてほしいとの依頼を受けるが、恋に取り憑かれた相手の男が月夜に女の家に付け火をし、自らに火をつけて焼死したと聞く。
    男は猟銃を所持していたが、なぜ苦しい死を選んだ?
    この事態に悩む鯉城のため、露木はあまりに不可思議な男の死の理由を推理する。
    その他「鹿ヶ谷の別荘に響く叫び声の怪」や「西陣の老舗織元で起こる男女の愛憎劇の行方」など、京都に潜む愛と欲の情念はさらに渦巻き、鯉城と露木の二人は意外な結末に直面する。
    『刀と傘』で「ミステリが読みたい!」ベストミステリ1位を獲得した著者が仕掛ける、驚愕必至の連作本格探偵ミステリ。
    (「BOOK」データベースより)

    第16位777 トリプルセブン(43点)


    著者:伊坂幸太郎

    そのホテルを訪れたのは、逃走中の不幸な彼女と、不運な殺し屋。そしてー。
    やることなすことツキに見放されている殺し屋・七尾。
    通称「天道虫」と呼ばれる彼が請け負ったのは、超高級ホテルの一室にプレゼントを届けるという「簡単かつ安全な仕事」のはずだったー。
    時を同じくして、そのホテルには驚異的な記憶力を備えた女性・紙野結花が身を潜めていた。
    彼女を狙って、非合法な裏の仕事を生業にする人間たちが集まってくる…。
    『マリアビートル』から数年後、物騒な奴らは何度でも!
    (「BOOK」データベースより)

    第16位アミュレット・ホテル(42点)


    著者:方丈貴恵

    そのホテルは犯罪者たちの楽園。
    守るルールは2つだけ。
    一、ホテルに損害を与えない。
    二、ホテルの敷地内で傷害・殺人事件を起こさない。
    ルールを破ったらホテル探偵が必ずあなたを追い詰めます。
    (「BOOK」データベースより)

    第18位金環日食(41点)


    著者:阿部暁子

    知人の老女がひったくりに遭う瞬間を目にした大学生の春風は、その場に居合わせた高校生の錬とともに咄嗟に犯人を追ったが、間一髪で取り逃がす。
    犯人の落とし物に心当たりがあった春風は、ひとりで犯人探しをしようとするが、錬に押し切られて二日間だけの探偵コンビを組むことに。
    かくして大学で犯人の正体を突き止め、ここですべては終わるはずだったー。
    “本の雑誌”が選ぶ2020年度文庫ベスト10第1位『パラ・スター』の著者が、“犯罪と私たち”を真摯かつ巧緻に描いた力作。
    (「BOOK」データベースより)

    第19位魔女の原罪(40点)


    著者:五十嵐律人

    僕らの通う鏡沢高校には校則がない。
    ただし、入学式のときに生徒手帳とともに分厚い六法を受け取る。
    校内のいたるところには防犯カメラが設置されてもいる。
    髪色も服装も自由だし、タピオカミルクティーを持ち込んだって誰にも何も言われない。
    すべてが個人の自由だけれども、“法律”だけは犯してはいけないのだ。
    現役弁護士作家の特殊設定リーガルミステリー。
    (「BOOK」データベースより)

    第19位ローズマリーのあまき香り(40点)


    著者:島田荘司

    1977年10月、ニューヨーク・マンハッタンのバレエシアターで上演された「スカボロウの祭り」最終公演中、生きる伝説のバレリーナ、フランチェスカ・クレスパンが死亡した。
    二幕と三幕の幕間に、彼女専用の控え室で撲殺されたという。
    現場は完全な密室。
    さらに三幕以降も舞台は続き、観客は公演の最後までクレスパンの踊りを観ていたー。
    (「BOOK」データベースより)

    ランクイン常連になりつつある阿津川辰海、青崎有吾らの選出。伊坂幸太郎や島田荘司らも健在!

    近年毎年のようにランクインを続ける阿津川辰海が得意『午後のチャイムが鳴るまでは』で第11位に選出。
    初のトップ10入りまであと一歩と迫ったのは第12位には青崎有吾『11文字の檻』。
    もはやミステリ好きなら名を知らぬ者はいない若き新鋭のこれからの活躍に期待です。

    伊坂幸太郎や島田荘司らベテラン勢も健在です。
    特に島田荘司は『このミステリーがすごい!2017年版』の第26位に『屋上の道化たち』で選出されて以来の久々のランクインとなりました。
    巨匠・島田荘司の健在ぶりをアピールしました。

    また、第18位には実力派もこれまでミステリとは縁のなかった阿部暁子が『金環日食』でランクイン。
    1985年生まれとまだまだ若手ですので、今後も『このミス』に顔を出す作家になって欲しい!

    < 前年(2023年版) 翌年(2025年版) >

  • 第21位 ⇒ 第30位

    第21位素敵な圧迫(39点)


    著者:呉勝浩

    天秤の片方に、人生の破滅がのっている。
    『爆彈』『スワン』の気鋭が放つ超弩弓のミステリ短編集。
    (「BOOK」データベースより)

    第22位サイケデリック・マウンテン(37点)


    著者:榎本憲男

    国際的な投資家・鷹栖祐二を刺殺した容疑者は、かつて渋谷の街でLSDを散布した新興宗教「一真行」の元信者だった。
    一種のマインドコントロールが疑われ、国家総合安全保障委員会(NCSC)兵器研究開発セクションの井澗紗理奈と、テロ対策セクションの弓削啓史が調査にあたることになる。
    2人は、和歌山にある一真行本部の近くに住む心理学者、山咲岳志のもとに向かう。
    事件の背後に隠された恐るべき謀略とは?
    “巡査長 真行寺弘道”“DASPA 吉良大介”の人気作家が、沈みゆく日本を舞台に描くサスペンス巨篇。
    (「BOOK」データベースより)

    第23位化石少女と七つの冒険(36点)


    著者:麻耶雄嵩

    名門学園の裏手には、大きな大きなクスノキがある。
    縁結びの木と親しまれるその傍に、生徒の遺体が三つ…。
    学園の事件あるところ、化石オタクのお嬢様まりああり。
    まりあ率いる零細古生物部に加わった怪しい一年生。
    お嬢様探偵のお供にされつづけた男子部員の禁断の秘密。
    はたまた、いかがわしい新入生探偵まで登場。
    怪しさ倍増の果てに、予測不能の結末が!
    (「BOOK」データベースより)

    第24位上海灯蛾(34点)


    著者:上田早夕里

    一九三四年上海。
    「魔都」と呼ばれるほど繁栄と悪徳を誇るこの地に成功を夢見て渡ってきた日本人の青年・吾郷次郎。租界で商売をする彼のもとへ、原田ユキヱと名乗る謎めいた女から極上の阿片と芥子の種が持ち込まれる。
    次郎は上海の裏社会を支配する青幇の一員・楊直に渡りをつけるが、これをきっかけに、阿片ビジネスへ引き摺り込まれてしまう。
    やがて、上海では第二次上海事変が勃発。
    関東軍と青幇との間で、阿片をめぐって暗闘が繰り広げられる。
    満州から新品種を持ち出されたことを嗅ぎつけた関東軍は、盗まれた阿片と芥子の種の行方を執拗に追う。
    一方、次郎と楊直はビルマの山中で阿片芥子の栽培をスタートさせ、インドシナ半島とその周辺でのモルヒネとヘロインの流通を目論む。
    軍靴の響き絶えない大陸において、阿片売買による莫大な富と帝国の栄耀に群がり、灯火に惹き寄せられる蛾のように熱狂し、燃え尽きていった男たちの物語。
    (「BOOK」データベースより)

    第24位エフェクトラ(34点)


    著者:霞流一

    数多くの「死に役」を演じ「ダイプレイヤー」と称された役者・忍神健一。
    その役者生活四十周年を記念するセレモニーを開催することに。
    それに乗じて役をもらおうと集まる一癖も二癖もある役者の卵たち。
    イベント準備中、不可解な事象が続くなか足跡のない雪のバンガローで関係者の変死体が発見される。
    (「BOOK」データベースより)

    第26位存在のすべてを(33点)


    著者:塩田武士

    前代未聞「二児同時誘拐」の真相に至る「虚実」の迷宮!真実を追求する記者、現実を描写する画家。
    著者渾身の到達点、圧巻の結末に心打たれる最新作。
    (「BOOK」データベースより)

    第28位でぃすぺる(32点)


    著者:今村昌弘

    雪密室の謎を解く鍵は『七不思議』にあるか?
    誰も読んだことのない怪談推理。
    (「BOOK」データベースより)

    第29位ラザロの迷宮(31点)


    著者:神永学

    驚愕のラストに備えよー!
    次々と裏切られる推理が快感になる、中毒必至のサイコ・ミステリ。
    湖畔にある洋館を、学生時代の友人と共に訪れたミステリ作家・月島理生。
    そこでは、殺人事件の犯人を当てる脱出型の謎解きイベントが開催されるはずだった。
    だが、男女8人の参加者たちは死体を発見してしまう…。
    (「BOOK」データベースより)

    第29位ヴァンプドッグは叫ばない(31点)


    著者:市川憂人

    U国MD州で現金輸送車襲撃事件が発生。
    襲撃犯一味のワゴン車が乗り捨てられていたのは、遠く離れたA州だった。
    応援要請を受け、マリアと漣は州都フェニックス市へ向かう。
    警察と軍の検問や空からの監視が行われる市内。
    だがその真の理由は、研究所から脱走した、二十年以上前に連続殺人を犯した男『ヴァンプドッグ』を捕らえるためだった。
    しかし、『ヴァンプドッグ』の過去の手口と同様の殺人が次々と起きてしまう。
    一方、フェニックス市内の隠れ家に潜伏していた襲撃犯五人は、厳重な警戒態勢のため身動きが取れずにいたが、仲間の一人が邸内で殺されて…!?
    厳戒態勢が敷かれた都市と、密室状態の隠れ家で起こる連続殺人の謎。
    マリアと漣が挑む史上最大の難事件!
    大人気本格ミステリシリーズ第五弾。
    (「BOOK」データベースより)

    神永学が20周年記念描き下ろし作品『ラザロの迷宮』で初選出!

    『心霊探偵八雲シリーズ』で名高い神永学が20周年記念として描き下ろした『ラザロの迷宮』で第29位にランクイン!
    ラストが衝撃的なミステリで高評価を得ました。
    エンタメ小説家として評価は高かったのですが、まさかミステリ系ランキングに顔を出すとは思いもしませんでした。

    その他、今村昌弘や呉勝浩ら第1位獲得経験者、今回で2度目となった上田早夕里などがランクイン。
    市川憂人も『マリア&漣シリーズ』も6作目ながら安定した人気・面白さを誇っています。

    < 前年(2023年版) 翌年(2025年版) >

  • 第31位 ⇒ 第40位

    第31位栞と嘘の季節(29点)


    著者:米澤穂信

    高校で図書委員をつとめる堀川次郎と松倉詩門。
    ふたりは図書室の返却本の中に、トリカブトの花の栞を見つける。
    校舎裏でトリカブトが栽培されているのも発見し、そしてついには被害者が…。
    「その栞は自分のものだ」と嘘をついて近づいてきた女子・瀬野とともに、ふたりは真相を追う。
    殺意の奥にある思いが心を揺さぶる、青春ミステリ長編。
    (「BOOK」データベースより)

    第31位未明の砦(29点)


    著者:太田愛

    大手自動車メーカー「ユシマ」の工場で働く四人の非正規工員は、夏休みのある出来事を契機に大きくその人生の軌道を変える。
    そして冬、彼らは共謀罪の初の標的となる。
    逃亡のさなか、四人が決意した最後の実力行使の手段とはー。
    共謀罪始動の真相を追う刑事、この国を超法規的な手段で一変させようと試みるキャリア官僚。
    怒りと欲望、信頼と打算、野心と矜持。
    それぞれの思いが交錯する。
    最注目作家・太田愛が描く、瑞々しくも切実な希望と成長の社会派青春群像劇。
    (「BOOK」データベースより)

    第33位名探偵のままでいて(28点)


    著者:小西マサテル

    かつて小学校の校長だった切れ者の祖父は、七十一歳となった現在、幻視や記憶障害といった症状の現れるレビー小体型認知症を患い、介護を受けながら暮らしていた。
    しかし、孫娘の楓が身の回りで生じた謎について話して聞かせると、祖父の知性は生き生きと働きを取り戻すのだった!
    そんな中、やがて楓の人生に関わる重大な事件が…。
    2023年第21回『このミステリーがすごい!』大賞大賞受賞作。
    (「BOOK」データベースより)

    第34位ゴリラ裁判の日(27点)


    著者:須藤古都離

    ローズはとても賢く、特別なゴリラだ。
    言葉を理解し人間と「会話」ができる。
    やがて「声」も手に入れた。
    これからもっと楽しい生活が始まる。
    そんな時だった。
    人間の子供を助けるために、という理由で、夫ゴリラが、突然、射殺される。
    許せないー。
    そしてローズは、人間に戦いを挑む。
    力ではなく、知恵と勇気を武器に。
    法廷で。
    第64回メフィスト賞満場一致の受賞作。
    (「BOOK」データベースより)

    第35位黄色い家(24点)


    著者:川上未映子

    2020年春、惣菜店に勤める花は、ニュース記事に黄美子の名前を見つける。
    60歳になった彼女は、若い女性の監禁・傷害の罪に問われていた。
    長らく忘却していた20年前の記憶ー黄美子と、少女たち2人と疑似家族のように暮らした日々。
    まっとうに稼ぐすべを持たない花たちは、必死に働くがその金は無情にも奪われ、よりリスキーな“シノギ”に手を出す。
    歪んだ共同生活は、ある女性の死をきっかけに瓦解へ向かい…。
    善と悪の境界に肉薄する、今世紀最大の問題作!
    (「BOOK」データベースより)

    第36位鬼の話を聞かせてください(23点)


    著者:木江恭

    SNSに寄せられた奇妙な事件の話。
    “真相を知ったときの顔が見たい”男が暴いていくのは、投稿者の別の顔だったー。
    (「BOOK」データベースより)

    第37位バールの正しい使い方(22点)


    著者:青本雪平

    転校を繰り返す小学生の礼恩が、行く先々で出会うクラスメイトは嘘つきばかりだった。
    なぜ彼らは嘘をつくのか。
    友達に嫌われてもかまわないと少女がつく嘘。
    海辺の町で一緒にタイムマシンを作った友達の嘘。
    五人のクラスメイトが集まってついた嘘。
    お母さんのことが大好きな少年がつかれた嘘。
    主人公になりたくない女の子がついた嘘。
    さらにはどの学校でもバールについての噂が出回っているのはなぜなのか。
    やがて礼恩は、バールを手にとるー。
    僕はバールを正しく使えたのだろうかー。
    小学四年生からの三年間で、少年は現実の残酷さと優しさを知る。
    (「BOOK」データベースより)

    第37位踏切の幽霊(22点)


    著者:高野和明

    マスコミには、決して書けないことがあるー都会の片隅にある踏切で撮影された、一枚の心霊写真。
    同じ踏切では、列車の非常停止が相次いでいた。
    雑誌記者の松田は、読者からの投稿をもとに心霊ネタの取材に乗り出すが、やがて彼の調査は幽霊事件にまつわる思わぬ真実に辿り着く。
    1994年冬、東京・下北沢で起こった怪異の全貌を描き、読む者に慄くような感動をもたらす幽霊小説の決定版!
    (「BOOK」データベースより)

    第37位しおかぜ市一家殺害事件 あるいは迷宮牢の殺人(22点)


    著者:早坂吝

    「六つの迷宮入り凶悪事件の犯人を集めた。各人に与えられた武器で殺し合い、生き残った一人のみが解放される」
    女名探偵の死宮遊歩は迷宮牢で目を覚ます。
    姿を見せないゲームマスターは六つの未解決事件の犯人を集めたと言うが、ここにいるのは七人の男女。
    全員が「自分は潔白だ」と言い張るなか、一人また一人と殺害されてゆく。
    生きてここを出られるのは誰なのか?
    そしてゲームマスターの目的は?
    (「BOOK」データベースより)

    第40位三人書房(21点)


    著者:柳川一

    大正八年東京・本郷区駒込団子坂、平井太郎は弟二人とともに“三人書房”という古書店を開く。
    二年に満たない、わずかな期間で閉業を余儀なくされたが、店には松井須磨子の遺書らしい手紙をはじめ、奇妙な謎が次々と持ち込まれたー。
    同時代を生きた、宮沢賢治や宮武外骨、横山大観、高村光太郎たちとの交流と不可解な事件の数々を、若き日の平井太郎=江戸川乱歩の姿を通じて描く。
    第十八回ミステリーズ!新人賞受賞作「三人書房」を含む連作集。
    乱歩デビュー作「二銭銅貨」発表から百年の年に贈る、滋味深いミステリ。
    (「BOOK」データベースより)

    タイトルだけならバカミス!?『ゴリラ裁判の日』や天才と噂される青本雪平。

    『このミス』ランキングには度々「えっ!?」と思わされるタイトルの作品が登場します。
    ここ数年を思い返しても『あと十五秒で死ぬ』や『たかが殺人じゃないか』、『これはミステリではない』に『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』など毎年1作品は…。
    そして今年度は間違いなく『ゴリラ裁判の日』がそれに当たると思います。
    タイトルだけならバカミスかと思いきや、第64回メフィスト賞を受賞した快作だとのこと。

    青本雪平は天才と称される若き新星であり、また楽しみな作家が生まれました。
    『バールの正しい使い方』というこちらもタイトルだけで言うと警戒してしまいますが、あらすじだけでも興味をそそられる作品となっています。

    < 前年(2023年版) 翌年(2025年版) >

  • 第41位 以下

    第41位四日間家族(20点)


    著者:川瀬七緒

    置き去りにされた赤ん坊。
    育児放棄か?組織犯罪か?自殺を決意した夏美は、ネットで繋がった同じ望みを持つ三人と車で山へ向かう。
    夜更け、車中で練炭に着火しようとした時、森の奥から赤ん坊の泣き声が。
    「最後の人助け」として一時的に赤ん坊を保護した四人。
    しかし赤ん坊の母親を名乗る女性がSNSに投稿した動画によって、連れ去り犯の汚名を着せられ、炎上騒動に発展、追われることにー。
    暴走する正義から逃れ、四人が辿り着く真相とは。
    (「BOOK」データベースより)

    第41位化け物手本(20点)


    著者:蝉谷めぐ実

    ときは文政、ところは江戸。
    心優しき鳥屋の藤九郎と、稀代の女形だった元役者の魚之助のもとに、中村座の座元から事件の話が持ち込まれた。
    芝居が終ねたあと、首の骨がぽっきり折られ、両耳から棒が突き出た屍体が、客席に転がっていたという。
    これは何かの見立て殺しか。
    演目は『仮名手本忠臣蔵』。
    死人が出るのはこれで二人目。
    真相解明に乗り出したふたりだったが、芸に、恋に、義に、忠に生きる人の姿が、彼らの心を揺さぶってー
    『化け者心中』『おんなの女房』で話題をさらった新鋭が放つ、極上上吉のエンタメ時代小説!
    (「BOOK」データベースより)

    第41位沈没船で眠りたい(20点)


    著者:新馬場新

    2044年、技術革新に伴う人間の雇用の減少を憂いた機械の打ち壊し運動の最中、暴動の首謀者と関係を持つひとりの女子学生が機械を胸に抱いて海に身を投げた。
    事件の真相を追ううちに明らかになる、隠された悲しき真実とはー?
    (「BOOK」データベースより)

    第43位八角関係(19点)


    著者:覆面冠者

    父親の遺産によって贅沢三昧の暮らしをする三兄弟と妻、さらには警察官や女流作家が同居する広大な屋敷内で殺人事件が発生。
    住人たちを恐怖に震えあがらせる惨劇は連続殺人事件へと発展する…。
    早過ぎた“技巧派”の探偵小説、ここに顕現!
    (出版社より)

    第43位最後の祈り(19点)


    著者:薬丸岳

    東京に住む保阪宗佑は、娘を暴漢に殺された。
    妊娠中だった娘を含む四人を惨殺し、死刑判決に「サンキュー」と高笑いした犯人。
    牧師である宗佑は、受刑者の精神的救済をする教誨師として犯人と対面できないかと模索する。
    今までは人を救うために祈ってきたのに、犯人を地獄へ突き落としたい。
    煩悶する宗佑と、罪の意識のかけらもない犯人。
    死刑執行の日が迫るなか、二人の対話が始まる。
    (「BOOK」データベースより)

    謎の覆面作家・覆面冠者など初選出作家が多数!

    まず目を引くのが覆面冠者という謎の作家名。
    作者不明の作品が72年の時を経て出版とのことでいろいろと不思議な作品です。

    蝉谷めぐ実や新馬場新といった初登場作家もギリギリながらランクインしました。
    今回のランクインを足がかりに、来年度以降のランクインに期待ですね。

    < 前年(2023年版) 翌年(2025年版) >

Copyright © 2014-2023 このミスまとめ All Rights Reserved.